HOME決まり手と非技について
> スマートフォン用サイトはこちら

決まり手と非技について

大相撲の取組では、攻めていた力士の技によって勝負が決まった場合、その技のことを『決まり手』と言い、全部で八十二もの種類があります。
基本的にはこの『決まり手』で勝負はつくのですが、力士の落ち度によって勝負がついてしまうような『非技』と言われる勝負結果も5つあります。
また、反則行為として8つの『禁じ手』も定められており、反則行為は行えば即座に負けとなります。

決まり手一覧

それぞれの技名をクリックしていただくと技の詳細をご覧いただけます。

基本技(7)


投げ手(13)


掛け手(18)


反り手(6)


捻り手(19)


特殊技(19)


非技一覧

それぞれの名称をクリックしていただくと詳細をご覧いただけます。

非技/勝負結果(5)


禁じ手一覧

取組の最中に行ってはいけない行為のことで、行えば即座に反則負けとなります。
この禁じ手には以下のようなものがあります。
  • ボクシングのように握り拳で相手を殴ること
  • 胸や腹などを蹴る(キック)すること
  • 相手ののどを掴むこと
  • 目やのど、みぞおちなどの急所を突くこと
  • 相手の指を掴んで折り返そうとすること
  • 両方の耳・こめかみのあたりを同時に両手で叩くこと
  • 相手の髪の毛を故意に掴むこと
  • 局部を覆っているまわしの前(縦)を掴んだり、手を入れて引っ張ること

あなたへのおすすめ



sports-rule.com