野球のルールと用語の紹介サイト
用語解説/シ
※基本的にプロ野球で使われる場合の用語解説です。メジャーリーグや高校野球、草野球などでは同じ用語でも意味合いが多少異なる場合がありますので予めご了承ください。
- 四球
- バッターが4つ目のボールを選ぶことを言います。四球を得たバッターはランナーとして1塁に進むことが出来ます。フォアボールとも言います。
- 死球
- バッターが投球を体に受けることを言います。ただ、バッターが投球をよけなかったり、故意にぶつかりにいった場合は死球となりません。死球を与えられたバッターはランナーとして1塁に進むことが出来ます。デッドボールとも言います。
- 始球式
- 試合の開始前にゲストなどが投手となり、打者を立たせて1球のみ投球を行うイベントのことです。投手が投じたボールに対し、打者はどんなボールでもバットを振り、主審はストライクを宣告するのが慣例です。
- 軸足
- 動きの中で軸となる足のことで、右の投手と打者は右足、左の投手と打者は左足が軸足になります。
- 刺殺
- 通常は少々物騒な用語ですが、野球では送球されたボールを捕球することによってバッター、もしくはランナーをアウトにすることを言います。
- 自責点
- ピッチャーが味方のエラーによるものでなく、自分の責任で取られた得点のことを言います。ピッチャーの責任によるものとは、安打・本塁打・四死球によるものを指します。
- シーソーゲーム
- 点を取ったり取られたり、逆転につぐ逆転、というような展開の試合を言います。同じように白熱した試合でも、両チームともに点が入らないような投手戦の場合は『クロスゲーム』と言います。
- 自打球
- 打者が打ったボールが直接、もしくは地面で跳ね返って打者自身に当たることを言います。
- 失策
- エラーのことです。守備選手が取れるべきはずの打球を取り損ねたり送球を失敗することを言います。明確な判断基準はなく、状況に応じて審判、もしくは記録員が判断します。
- 失投
- ピッチングの際に、バッターが打ちやすいところにボールを投げてしまうことで、『甘く入る』とも言われます。
- シートノック
- 野手が守備位置についた状態でノックを行い、捕球から送球まで連携させた守備練習のことを言います。
- シートバッティング
- 野手が守備位置についた状態で行う打撃練習のことを言います。
- シフト
- バッターの特徴に合わせて守備位置を変えることを言います。ライト方向によく打つバッターが打席に入ればセンターは通常よりライトよりのポジションで守っておく、などがこれにあたります。
- 指名打者
- 守備につくことがなく、ピッチャーの代わりに打撃専門で試合に参加する選手のことを言います。パ・リーグ、メジャーのア・リーグ、社会人野球などで採用されている制度です。DH(Designated Hitter)制とも言います。
- ジャストミート
- ボールの中心をバットでしっかりととらえ、弾き返すことを言います。
- 借金
- 勝ち数より負け数の方が多い状態のことです。例えば20勝22敗であれば借金2となります。
- ジャッグル
- ボールを捕球した際にボールが手につかず、落としはしないがお手玉しているような状態のことを言います。ファンブルとも言います。
- シャットアウト
- 先発ピッチャーが一人で相手チームを0点に抑えて試合を終えることを言います。延長戦の場合は延長のイニング全てを含みます。完封とも言います。
- シャドウピッチング
- ボールを使わず、タオルを使ったりして行う投球フォームの練習のことです。
- 主審
- 『球審』とも言い、本塁の後方に位置して主にアウトorセーフ、ボールorストライクなどの判定を執り行い、試合の進行させる人のことを言います。『主審』と言いますが『塁審』『外審』と特に権限の差などはありません。
- 重殺
- 1つのプレーを機会に2つのアウトを同時に取ることを言います。『ダブルプレー』『ゲッツー』『併殺』とも言います。
- 重盗
- 塁上に複数のランナーがいて、その複数のランナーが同時にスチールをしかけることを言います。『ダブルスチール』とも言います。
- 首位打者
- 打率が最も高い選手のことを言います。
- 出塁
- 打者が塁に出ることを言います。安打を放って出る場合だけではなく、四死球を得たり相手チームの妨害行為など、反則によって塁に出る場合も含めます。
- シュート
- ピッチャーの投げる球種の1つで、右投げのピッチャーの場合は右に、左投げのピッチャーの場合は左に曲がる球種を言います。ボールの曲がり方については『投手に関すること』をご参照ください。
- 守備妨害
- 攻撃側の選手(打者or走者)、もしくは審判が野手の守備を妨害する行為のことを言います。審判は状況に応じて必要な措置を取ります。
- 準備投球
- 試合の開始前、もしくはイニングの開始前に投手が行う投球練習のことです。1分以内、かつ8球以内と定められています。
- 勝利投手
- 基本的には決勝点を上げた時点(最終的に相手の得点を上回った回)で投げていた投手のことを言います。
- ショート
- 二塁と三塁の中間地点ぐらいを守る選手のことを言います。遊撃手、ショートストップとも言います。
- ショートバウンド
- 野手の目の前にボールが落ち、軽く弾むことを言います。
- シンカー
- ピッチャーの投げる球種の1つで、最初は真っ直ぐ進み、バッターの近くでボールが回転しながら落ちる球種を言います。ボールの曲がり方については『投手に関すること』をご参照ください。
- 審判
- 試合の進行と、アウトorセーフ、ボールorストライクなどの判定を執り行う人のことを言います。草野球などでは『主審』1人と『塁審』3人の4人が配置され、プロ野球などではその4人に外野に『外審』2人を加えた6人が配置されています。『アンパイア』とも言います。
あなたへのおすすめ