HOME野球の用語解説/サ
野球の用語解説
※基本的にプロ野球で使われる場合の用語解説です。メジャーリーグや高校野球、草野球などでは同じ用語でも意味合いが多少異なる場合がありますので予めご了承ください。
サ
- サイクルヒット
- 1試合で1人の選手が単打・二塁打・三塁打・ホームランを打つことを言います。一番難しそうなのはホームランだと思われがちですが、実際には三塁打だけ達成できないというケースが多いです。
- サイドスロー
- ピッチャーの投球フォームのうちの1種類で、肩の横から地面と水平になるようにして投げます。コントロールを利かせやすいのが特徴です。
- サイン
- チーム内で決められた身振り・手振りの合図を言います。試合中に声をかけあうと敵チームに作戦がばれてしまうので、多くはサインで試合中はコミュニケーションを取ります。守ってる場合はキャッチャーとピッチャーがサインで球種などを決定し、攻めている側はベンチやコーチャーズボックスからサインで指示をもらいます。
- サウスポー
- 左投げのピッチャーのことを言います。
【ちょっとひとこと】
サウスは南、ポーは手を指すそうですが、なぜ『南の手』が左手なのかはよく分かっていないそうです。『本塁の方角は決まっていて、本塁に向かって左手で投げたら左手は南方面だったから』という説や、『昔のアメリカには南部出身の投手に左投げの選手が多かったから』などという説があるそうです。 - 刺す
- 投手が牽制球で走者をアウトにすることを言います。
- サスペンデッドゲーム
- 一時停止試合ということで、日没などで試合を一旦中止し、後日その続きを行うことを言います。
- サード
- 三塁ベース周辺を守る選手のことを言います。
- サブマリン
- アンダースローのピッチャーのことを言います。サブマリンとは元々『潜水艦』という意味で、アンダースローピッチャーの投げるボールは地面から浮き上がってくるようにして進むことからこう呼ばれるようになりました。
- サヨナラ
- 9回の裏、もしくは延長戦の裏の回に得点をあげて後攻のチームが勝利をおさめることを言います。
- 三冠
- 投打それぞれで定められた3つの評価基準全てで一番の成績をあげること言います。投手では『防御率』『奪三振数』『勝ち数』、打者では『打率』『打点』『本塁打数』が評価基準となります。
- 三者凡退
- 1回の攻撃で一人のランナーを出すこともなく3人で攻撃を終えることを言います。
- 三重殺
- 1つのプレーを機会に3つのアウトを同時に取ることを言います。『トリプルプレイ』とも言います。
- 三重盗
- 満塁の状況で全ての走者が同時に盗塁をしかけることを言います。『トリプルスチール』とも言います。あまり実践されることはありませんが…f^_^;)
- 三振
- 空振り、もしくはストライクのボールを見逃すことにより1回の打席で3個目のストライクを取られることを言います。通常はその時点でアウトですが、キャッチゃーがボールを後方にそらしたりしてしまえば1塁まで走ることも可能で、1塁への送球より先にバッターが塁に到達すればセーフとなります。これを『振り逃げ』と言います。
- 3タテ
- 3試合続く同じチーム同士の対戦(同一カード)で、一方のチームが三連勝することです。
- 残塁
- 攻撃が終了した時点で塁上にランナーが残っていることを言います。