HOMEサッカーの用語解説/タ

サッカーの用語解説

         
         
        
         
         

ダイアゴナルラン
フィールドを斜めに横切るように走ることです。斜めに走ることによって守備陣はマークの受け渡しやラインコントロールなどが必要となり、守備陣営の乱れを生みやすくなります。
ダイナモ
元の意味が『発電機』であるように、豊富な運動量で常に動き回っているようなスタミナのある選手のことを言います。
ダイバー
わざと大げさに倒れ、ファウルを受けたように審判を欺くプレーを多用するプレーヤーのことを言います。
ダイレクトプレー
手数をかけずに、シンプルにゴールを目指す攻撃スタイルのことです。1つのパスでプレーを繋げることをダイレクトプレーと言うこともありますが、これは正しくは『ワンタッチ』と言います。
タックル
足元に滑り込んでボールを奪うことを言います。
タッチライン
フィールドの長辺ラインのことです。ボールがこのラインから外に出た場合、最後に触った選手の相手チームのスローインでゲームを再開します。
ダービー
同じ都市にホーム(本拠地)を置くチーム同士の対戦を言います。正しくは『ダービーマッチ』。
ダブルタッチ
ボールを足の内側で軸足の方にはたき、素早く足を切り替えて逆の足で前にはたいて相手をかわすドライブテクニックです。相手がボールを奪いにきた時にかわすのに有効なので、しっかり出来るようになるとボールを奪われる確率を下げることが出来ます。
ターン
方向転換することを言います。
ターンオーバー
試合の重要度などによって出場選手を大幅に入れ替えることを言います。ちなみに他のスポーツでは攻守の入れ替わりのことを言います。

あなたへのおすすめ



sports-rule.com