サッカーのルール

サッカーのルールと用語の紹介サイト

ポジションについて/Page 1

Page 1 Page 2 Page 3

11人のポジションについて

ポジションとは、各プレーヤーがフィールド上で主にいる位置や、攻守での役割分担を表す言葉です。主にゴールを守る『GK(ゴールキーパー)』、GKの前で主に守備を担当する『DF(ディフェンダー)』、ハーフウェーライン付近で攻守に渡って活躍する『MF(ミッドフィルダー)』、攻撃の最前線で得点を狙う『FW(フォワード)』の4つに大きく分けられます。しかし、ポジションによって動ける範囲が決まっている訳ではないので、各プレーヤーはフィールド上のどこでも自由に動き回ることができます。


システムについて

サッカーでは、このポジションごとの人数や位置の配置にチームごとで違いがあり、その配置方法を『システム』と言います。このシステムは、ポジションごとにDF→MF→FWの順に数字を使って表現します。例えばDFが4人、MFが4人、FWが2人であれば『4―4―2』のシステムとなり、『3―5―2』のシステムと言えば、DFが3人、MFが5人、FWが2人という事になります。また、FWを『トップ』、DFを『バック』とも言います。
全部足して10になるのはGKをのぞいているからです。(GKは各チーム1人だけなので数えません)
主なシステムについては以下のとおりです。


4―4―2システム

4―4―2システム
4バック2トップシステム

3―5―2システム

3―5―2システム
3バック2トップシステム

4―5―1システム

4―5―1システム
4バック1トップシステム

上のイラストではそれぞれ段違いになるように配置していますが、横一列に並んだり、縦に並んだりと、システムを同じ『4―4―2』と言っても、実際には様々な配置があります。

また、各プレーヤーがチームの一員としてどう動くかという、チームとしての考え方、方針を戦術といい、戦術には以下のようなものがあります。
トータルフットボール
ポジションに関係なく動き回る、全員攻撃&全員守備というスタイル
ポゼッションフットボール
ボールの保持を心がける、パスを繋ぐスタイル
ムービングフットボール
プレーヤーの動きにあわせてボールも動かすというスタイル
カテナチオ
守備をかため失点を防ぎ、得点はカウンターなどで狙うスタイル
リトリート
ほとんどのプレーヤーを自陣に配置して失点を防ぐ、守備重視のスタイル

Page 1 Page 2 Page 3

あなたへのおすすめ

▲このページのTOPへ
PC運営者について   MAILお問い合わせ