y 疲労回復には《食事で健康な体づくり》
HOME健康な体をつくるには/疲労回復には

健康な体をつくるには/疲労回復には


ダイエットには 貧血予防には 疲労回復には 肌を美しく保つには

肉体的疲労は基本的にエネルギーが不足している時に感じるものですから、バランス良い食事でエネルギーを補給することが最も疲労回復には有効です。
また、摂取したエネルギーを効率よく消化吸収できるよう、ビタミンやミネラルも不足しないよう気をつけて充分に摂取しましょう。


オススメの食材

豚肉、牛・豚・鶏のレバー、卵、鰻、牡蠣など
エネルギー源となるたんぱく質と同時にビタミンB1も摂取できます。
山芋、里芋、オクラ、ナメコなど
柑橘類
疲労回復に有効とされるムチンを多く含んでいます。
レモン、グレープフルーツ、いちご、梅干、酢など
ムチンと同じく疲労回復に有効とされるクエン酸を多く含んでいます。


栄養バランスの整った食事を。

体を動かすエネルギー源となる『炭水化物』『たんぱく質』『脂質』を主食や主菜でしっかりと摂り、体の調子を整える『ビタミン』『ミネラル』を副菜で摂るなど、栄養バランスの整った食事を摂りましょう。
仮にエネルギー源となる食材を多く摂取していても、そのエネルギーを効率よく消化回収できなければ体調は整いません。
車で例えると、ガソリンがエネルギー源、エンジンオイルなどがビタミンやミネラルにあたります。
エネルギーだけ摂取していてもビタミン・ミネラルがなければ体が正常に動かないというのは、ガソリンだけ満タンにしてもエンジンオイルが入ってないと車は満足に走ることが出来ないというのと同じなのです。


ビタミンB1は疲労回復に効果的。

筋力に疲労を感じさせるのが疲労物質と呼ばれる乳酸です。その乳酸を分解してくれるのがビタミンB1なので、この栄養素を積極的に摂ることは疲労回復に効果的です。
ビタミンB1は豚フィレ肉、ごま、うなぎ、たらこ、焼きのり、玄米、小麦、そば粉などに多く含まれ、ニンニクやニラなどに含まれているアリシンという成分と一緒に摂ると吸収率がアップします。
レバニラ炒め レバニラ炒めや餃子などは『豚のたんぱく質』がエネルギーとなり、乳酸を分解する『豚のビタミンB1』に『ニラのアリシン』が効果的に働くという、疲労回復にオススメのメニューです。


生活リズムも整えましょう。

栄養バランスを整えて体の中から疲労を取るのは当然大事ですが、それと同じように生活リズムといった外的環境も整えると効果的に疲労が回復されます。
寝不足になると体の機能が低下しますので、充分な睡眠と休養を心がけ、朝食もなるべく摂って午前中のエネルギー源をしっかり補給することが大事です。
かなり疲労がたまっている時は逆効果になりますが、少しの疲労感やだるさ程度であれば、散歩やサイクリングなど軽めの運動をすることが疲労回復に繋がることもあります。
自身のその時の体調と相談しながら食事と生活の環境を整え、上手に疲労を回復してください。

あなたへのおすすめ

このページのTOPへ

sports-rule.com